TOP  教育方針 行事予定 園の様子・地図  経費

       にいがたしりつ にいつだいさんようちえん

新潟市立新津第三幼稚園

           新潟市にある10の市立幼稚園のひとつです

園児募集


令和5年度に入園する園児を募集します
                          

 3歳児 平成31年4月2日から令和2年4月1日までに生まれた幼児     30人 
4歳児 平成30年4月2日から平成31年4月1日までに生まれた幼児      19人
5歳児 平成29年4月2日から平成30年4月1日までに生まれた幼児     20人
NEW!令和5年度 満3歳児園児募集についてはこちらをご覧ください。

1  入園願書の交付      随時お渡しします。幼稚園においでください。

2 入園願書の受付場所   新津第三幼稚園で受け付けます。

3 受付期間          定員になるまで、随時募集しています。
                  (土,日,祝日は除く)
                        
4 提出書類          必要事項を記入した入園願,教育・保育給付認定申請書
                  個人番号(マイナンバー)届出票 


    ご注意ください    複数の新潟市立幼稚園への入園願の提出はできません。

5 入園決定方法
                @ 入園枠を越えた場合は抽選となります。(双子は1組でくじを引く。)
                A 入園決定後辞退する場合には「辞退届」を提出してください。
                B 入園決定後欠員が生じた場合には、補充の措置をとります。
                C 定員に満たない場合には、随時入園を受け付けます。

      

6 経費について       諸経費については“経費ページ”をご覧ください。

7 その他    
          ☆ 制服はありません。
          ☆ 未就園児親子遊びの会「ひよこの会」があります。ご参加ください。
          ☆ 見学は自由です。お電話でお申し込みください。   

全園児遠足
春と秋の2回,遠足を
計画しています。
今年の春はリス園に
行ってきました。
秋は,おいしい果物を収穫しに
行く予定です。
幼小連携
隣接する新津第三小学校の児童の皆さんが絵本の読み聞かせをしてくれたり,一緒に遊んだりする機会をつくっています。
菌ちゃんの畑作り
年間を通して,イチゴ,ジャガイモ,サツマイモ,大根などの野菜を育て,収穫をしています。
土作りを地域の方に教えていただいたり,近隣のホームセンターに苗を購入に行ったりなど地域交流も積極的にしています。
運動会
隣接する新津第三小学校の
グラウンドで,思い切り走ったり
踊ったりして体を動かす楽しさ
を味わえるようにしています。

生活発表会
2,3学期には各クラスが
歌や表現遊びを楽しむ
生活発表会があります。


戻るボタン